矯正 料金システム(自由診療) 【2021.1月時点】
【治療前費用】
相談
(紹介の場合は無料)
3千円+消費税
検査
1万5千円+消費税
診断
2万5千円+消費税
【治療費】
小児矯正(1期治療)
20万円〜40万円 + 毎回の処置料(1千円〜8千円)
※小児矯正(1期治療)は成長期のお子様を対象に、およそ12歳臼歯が生え揃うまでの治療です
※ 小児矯正(1期治療)終了後は、本格矯正(2期治療)に移行し歯並び・咬み合わせを精密にします
本格矯正(2期治療)
<トータルフィー制:毎回の処置料等を含むので、通院のたびに支払いをしなくて済 み、納得がいくまで何回でも治療を受ける事が出来ます >
☆ 表側のワイヤー矯正 50万円〜70万円
※小児矯正(1期治療)からの継続(30万円〜50万円)
☆ マウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療 70万円〜90万円
※小児矯正(1期治療)からの継続(50万円〜70万円)
薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外になる場合があります
部分矯正
15万円〜30万円 + 毎回の処置料(1千円〜8千円)
※部分矯正をお勧め出来るケースはごく稀です
保定(歯を動かした後、後戻りを防止する治療)
毎回(年に数回)の処置料 3千円〜5千円
※以上、全ての金額には別途消費税が加算されます
【お支払い方法】
- 現金一括
- 院内現金分割(1年以内、金利・手数料無)
- デンタルクレジット(アプラス等)
- 各種クレジットカード